#nawoto

「アジャイル開発の基本的な流れ」

先日、アジャイル開発にはじめて取り組む現場向けのプチ講習をやりました。

アジャイル開発の一連の流れとそれぞれやる事をお話しして、これから自分達が何をやっていくのかを把握してもらおうというのが目的でした。

その後、実際にスプリントを始められるように準備をしましょうというところまでやりました。

その時に使った資料を公開しておきます。

実際の現場でやる時は口頭で解説つけたり詳細な部分は実際にやる際に説明したりするので、資料的には一連の流れとそれぞれがやる事をダーっと説明している内容なのですが、ちょっとしたチートシートみたいな感じには使える気がします。

あと、今回はいつも資料の公開用に使っている slideshare が調子が悪いので Scribd を使ってみました。

/** Share **/

/** Webmentions **/

No Webmention

/** Comments **/